今年も10月に「世界食料デー芦屋大会」が行われます!

毎年10月に開催されています「世界食料デー 芦屋大会」が今年も行われます。温暖化や戦争等により世界情勢が変化する中、各国各地で貧困や飢餓が拡大しています。その為、貧困・飢餓への対策も、変化しつつあります。今回は、貧困・飢餓に長年取り組んで来られました、神田英輔さん(現「声なき者の友」の輪代表)を講師としてお呼びして、「激変する世界に求められる賢い支援のあり方」についてお話して頂きます。またそれ以外にも、ピアノやゴスペルによる音楽公演や、昨年の募金報告、カンボジア現地レポート、芦屋国際児童画展(下記参照)等も行われます。とても意味深い機会ですので、是非ご参加下さい!

「世界食料デー芦屋大会2024」ほ広報ビデオはこちらから!(Youtube公式チャンネル
https://www.youtube.com/@hz.ashiya

「声なき者の友」の輪のホームページはこちら
 https://www.karashi.net/index.html

「芦屋国際児童画展」は、今年で第31回目を迎えます。今回も、アジアやアフリカ、中南米の子ども達が一生懸命に描いた、とても素敵な絵画が届いていますので、是非ご覧下さい。

・「ラポルテ地下通路」ショーウィンド(モンテメール・ラポルテ地下通路)
 10月6日(日)~20日(日) 8時~20時半(最終日17時まで)
 Google Map:https://maps.app.goo.gl/Qu9QgSGvjt5zhboq6

・「カトリック芦屋教会」司祭・信徒館ホール (公光町5-15)
 10月6日(日)~20日(日) 8時~18時(但し、日13~17:00、木・金 10:30~12:00、10/14(月)全日はお休み)
 Google Map:https://maps.app.goo.gl/6K4mcrYYvdsszK2E8